依
頼
者
|
会 社 名
|
フリガナ |
|
依頼者名
|
役職名: |
フリガナ |
氏 名: |
住 所
|
フリガナ |
(〒 )
|
担 当 者
(連絡先)
|
所属部課名: |
フリガナ |
氏 名: 印 |
所属先住所:(〒 ) |
TEL( − − ) |
FAX( − − ) |
E−mail( ) |
|
依
頼
概
要
|
依 頼 日
|
令和 年 月 日 |
試験受付日
|
令和 年 月 日 ※ |
製 品 名
|
|
分 類
|
(1)防汚材料の分類: Ⅰ種 Ⅱ種 Ⅲ種 Ⅳ種 |
(2)塗料 非塗料 |
(3)常温硬化 焼付け硬化 琺瑯 その他(
) |
(4)樹脂系分類 |
①
有機系:アクリル樹脂系 ポリエステル樹脂系 ポリウレタン樹脂系 ふっ素樹脂系 |
シリコン変性アクリル樹脂系 その他(
) |
②
有機無機系:アクリル樹脂系 ポリエステル樹脂系 ポリウレタン樹脂系 ふっ素樹脂系 |
シリコーン樹脂系 変性シリカ樹脂系 その他(
) |
③
無機系:ポリシロキサン樹脂系 琺瑯 その他(
) |
④ 光触媒の含有: 有 無 |
⑤
備 考:2液 |
対象試験
|
促進試験方法Ⅰ(案) 促進試験方法Ⅱ(案) 促進試験方法Ⅲ(案) 促進試験方法Ⅳ(案) |
試験実施予定日
|
令和 年 月 日 ※ |
試験は、試験片の前処理後1週間以内に実施しなければならないため、試験予定日を電話もしくはEMailにて事前にご確認ください。 |
試験片作製日
|
|
試験片作製場所
|
|
*試験片は「防汚材料評価促進試験要領(案)(一般財団法人土木研究センター発行)」に準拠して依頼者側にて作製し、試験予定日の1日〜2日前必着でご送付をお願いします。なお、試験予定日については、電話もしくはE-Mailにて事前にご確認ください。 ※前処理は土研センターが行います。
|
備
考
|
報 告 書
|
送付 来所 |
試験片返却
|
要 不要 |
送付 来所 |
|
請求書送付先
|
所属部課名: |
氏 名: |
所属先住所:(〒 ) |
TEL( − − ) |
FAX( − − ) |
請 求 額
|
※ |