| 
 (一財)土木研究センター/性能試験及び証明等/「鉄筋の機械式継手」に関する特性評価試験 | 
| 
 | 
|  | 
| 1.はじめに | |||
|  土木学会 コンクリートライブラリー  156「鉄筋定着・継手指針」(2020年版)では継手単体特性の評価方法について、強度、剛性、伸び能力、すべり量、疲労強度の具体的な試験方法や試験結果の閾(しきい)値が示されており、それによって継手特性の等級(SA級、A級、B級、C級)が判定されます。 | |||
| 2.鉄筋機械式継手特性評価試験の依頼(申込み)について | |||
| 鉄筋機械式継手特性評価試験は、随時申込みを受けつけています。その際、特性評価を申請する鉄筋の材質、径、機械式継手の方式(樹脂使用、圧着など)等を連絡していただきます。 | |||
| 申込み窓口: 材料・構造研究部 (Tel.:03-3835-3609、Fax.:03-3832-7397) | |||
| 3.その他 | ||
| 申込まれた内容については、(一財)土木研究センター限りとして取扱います。 | ||
|  |  | |
| 鉄筋機械式継手特性評価試験の載荷状況 | 弾・塑性域正負繰返し試験の結果例 | 
| 
 |