(財)土木研究センター/お知らせのページ(98年3月)

  
土木研究センター賛助会員の募集

 土木研究センターの賛助会員制度は、当センターの事業(国土建設事業の発展に寄与すること)に賛同し、支援をしていただける方のために設けられた制度です。年会費10万円ですが会員になると下表のような特典があります。建設事業に関係する方であれば法人、団体など誰でも入会できます。
 この度増募中ですので、未会員の方はふるって応募をお願いします。

 

特 典 内 容

1 刊行物の贈呈

 

(a)

月刊誌「土木技術資料」(年12回発行、各2冊贈呈)

 

(b)

参加会社に護岸ブロックに関する専門知識を有しており、以下の条件を満足することが可能な民間企業。

(c)

「土木研究所年報」(年1回複製)

(d)

「土木研究センター年報」(年1回発行)

2 各種制度の案内・手続き

(a)

建設省土木研究所の公募「共同研究」

(b)

(財)土木研究センターの公募「共同研究」

(c)

建設省土木研究所の「交流研究員」

3 催物の開催案内

(a)

建設省土木研究所主催の各種催物

(b)

(財)土木研究センターの各種講習会

4 (財)土木研究センターの刊行物及びコピーサービスの割引

5 土木工学国際研究交流助成金応募の案内

6 技術開発等の相談受付

 

申し込み・問い合わせ先

 

 財団法人土木研究センター 企画調査部 鷹取 勲

  

〒110-0016 東京都台東区台東1丁目6番地4号(タカラビル3F)

TEL:03-3835-3609
FAX:03-3832-7397


 

刊行物のご案内

〜建設発生土利用促進のための技術マニュアル〜

「発生土利用促進のための改良工法マニュアル」

 

監修:建設省大臣官房技術調査室
発行 財団法人 土木研究センター    

定価 4,200円 (税込)+(送料 340円)
   A4版 193頁

 

○ 本マニュアルは、建設工事に伴い副次的に発生する発生土(土砂や汚泥)を効率的かつ的確に利用するための土質改良工法および施工上の工夫について、建設省総合技術開発プロジェクト「建設副産物の発生抑制・再生利用技術の開発」(平成4年度〜平成8年度)で開発された新しい工法を中心に、選定の考え方や各工法の特徴、用途、設計・施工法、施工事例などをとりまとめたものです。

○ 本マニュアルは、「建設発生土利用促進検討委員会(委員長:嘉門雅史 京都大学防災研究所 教授)」において十分なるご審議をいただいたいております。

○ 特に工法の選定につきましては、発生側、利用側に分け、それぞれ土質や必要とする機能に応じた工法選定の表等を用いて、土質改良や施工上の工夫について記述し、前処理等の方法も含めてとりまとめてあります。

 

本マニュアルは 国・地方公共団体等・コンサルタント・設計・施工業者の技術者の皆様に積極的に活用され、建設発生土のリサイクルが 益々向上することを期待して書かれたものであります。

 

キリトリ線

 

FAX購入申し込み用紙

 

〒300−26 茨城県つくば市西沢2−2
 財団法人 土木研究センター技術研究所
      出版編集部 担当 松岡加奈子 宛
  FAX番号:0298-64-2515  TEL:0298-64-2521

 

 発生土利用促進のための改良工法マニュアル ( )冊 購入します。

 

依頼者:                  様

発送先:郵便番号:    −

    住  所:

 

    氏  名:             様

    電話番号  :

   (FAX番号):

 


キリトリ線


第51回 建設省技術研究会報告 (平成9年度)

 

 第51回建設省技術研究会報告(平成9年度)は、平成9年12月に行われましたが、その研究報告集を建設省の複製許可を得て発売します。(3月末発売予定)

 

体  裁

A4判 約1000頁 ハードカバー ・ケース入り

本体価格

18,900円 (税込)+(送料)

 

 希望者は下記の申込書もしくは同様な様式で申し込んでください。継続購読をされた方には送料を当センターで負担いたします。

 

キリトリ線

財団法人 土木研究センター出版編集部 松岡加奈子 宛
     FAX番号 0298-64-2515

 

 購入申し込み  第51回 建設省技術研究会報告書を  冊申し込みます。

         来年度以降も  冊継続購読します。

 

申込者(発送先)

 お名前

 

 住所 〒

 

 電話番号

FAX番号

 


キリトリ線


「建設発生土利用技術マニュアル」(第2版)

 

 本マニュアルは、建設省総合開発プロジェクト「建設副産物の発生抑制・再生利用技術の開発」(副産物総プロ)の成果として、建設発生土利用における技術的な基準・標準をとりまとめたものです。

 

 

● 

「発生土利用基準(案)について(平成6年7月20日付 建設省技調第173号)」を掲載

● 

発生土の利用区分の見直し

● 

発生土の適用用途基準の設定

● 

各種用途別利用方法の基本的考え方

● 

土質改良工法や施工上の工夫の紹介

● 

発生土利用事例

 

体 裁

A5版    158頁

価 格

3,000円(税込)+(送料310円)

上記刊行物の問合わせ および購入申込先
〒300-2624つくば市西沢2-2 (財)土木研究センター出版編集部  松岡加奈子
TEL 0298-64-2521 FAX 0298-64-2515


風土とハーモニーし、風土を活かし、地域を光らす 

    
 風土工学序説 

 

(財)土木研究センター 風土工学研究所所長 工学博士 竹林征三 著

技報堂出版 定価5,880円(税込)

 土木技術は合力学性の追求の結果、大変な進歩を遂げましたが、昨今、環境問題をはじめ、地域の合意形成の問題等々に遭遇しています。このような時期、風土工学は土木技術者に目標と自信と新しい夢を与える実学としてのテクノロジーです。
 本書は、土木というものに対し新しい見方を随所で展開しているだけでなく、風土工学構築に至る考察から、風土工学という新しい考え方と方法論でもって体系を構築し、それを実際のものづくりに適用するという一連の流れが記されています。風土工学という新しい学問分野が誤解されることなく、今後土木の分野において大きく発展していくことを期した啓蒙書であり、教科書として書かれています。更に、広い分野の多くの技術者に読んでいただきたい教養書でもあります。

〒107東京都港区赤坂1-11-41 技報堂出版 TEL 03-3585-0166 FAX 03-3505-5838

 


キリトリ線

 

財団法人 土木研究センター 紹介用図書注文票

〇必要事項をお書き込みのうえ、郵送またはFAXにて、技報堂出版宛に直接お送り下さった場合には下記の価格になります。

風土工学序説(土研センター紹介価格5,100円)

    部

お名前:      

TEL:      

送本先 〒

(ご自宅・お勤め先)

 

 


(ご自宅かお勤め先か〇をお付けください。お勤め先の場合、名称、所属部署もご記入ください)
(必要書類)見積書    通/  納品書     通/  請求書    通

 


キリトリ線


土木研究センター刊行物

出版物名
発行・判型・頁
販売価格 税・送込
一  般
賛助会員

補強土(テールアルメ)壁工法設計・施工マニュアル(改訂版)

H 2. 5発行 A5判 284頁

3,990

3,591

土木新材料要覧

H 3. 3発行 B5判 672頁 

19,000

16,000

実験解析業務委託共通仕様書

H 4. 4発行 B5判  79頁

2,100

1,890

ジオテキスタイルを用いた補強土の設計・施工マニュアル

H 6. 2発行 A5判 288頁

4,080

3,672

斜張橋ケーブルの耐風性検討報告書

H 5. 3発行 A4判 113頁

4,000

3,600

   同   資料編

H 5. 3発行 A4判 227頁

4,000

3,600

テクソル・グリーン工法  ー高次団粒基材吹付工ー 設計・施工マニュアル

H 6. 3発行 A5判 81頁

2,450

2,205

多数アンカー式補強土壁工法設計施工マニュアル

H 6.10発行 A5判 200頁

3,500

3,150

第35回、36回 建設省技術研究会報告

S57.58発行 B5判

(各)15,750

14,175

第37回〜42回 建設省技術研究会報告

S59〜H1発行 B5判

(各)16,800

15,120

第43回  建設省技術研究会報告

H 2 発行 B5判

16,480

14,832

第44回、45回 建設省技術研究会報告

H 3. 4発行 B5判

(各)20,000

18,000

風土工学の誕生

H 9. 3発行 A4判 36頁

2,500

2,250

 

販売価格 税込・送別

建設発生土利用技術マニュアル(第2版)

H 9.10発行 A5判 158頁

3,000

2,700

発生土利用促進のための改良工法マニュアル

H 10.2発行 A4判 193頁

4,200

3,780

平成8年度耐震設計ソフトウェアに関する研究委員会報告書

H 9. 5発行 A4判 378頁

4,200

3,780

土木研究センター複製物

複製物名
発行・判型・頁
販売価格 税・送込
一  般
賛助会員

近接基礎設計施工要領(案)

S58. 6発行 A4判 148頁

4,200

3,780

建設省土木構造物の震災復旧技術マニュアル(案)

S62. 6発行 B5判 539頁

8,400

7,560

コンクリートの耐久性向上技術の開発

H元. 5発行 A4判 438頁

8,000

7,200

建設省道路橋の免震設計法マニュアル(案)

H 4.12発行 B5判 307頁

7,000

7,000

平成6年度九州地建における1日土研資料

H 6.10発行 A4判 118頁

4,000

3,600

UJNR 第21回合同部会会議録

H元.12発行 A4判 497頁

5,250

4,725

UJNR 第23回〜25回合同部会会議録

H 4.H5発行 A4判

(各) 6,300

5,670

UJNR 第27回合同部会会議録(英語版)

H 8. 3発行 A4判 823頁

6,300

5,670

UJNR 第25回合同部会概要

H 5.12発行 A4判 245頁

4,200

3,780

UJNR 第27回合同部会概要(日本語版)

H 5. 3発行 A4判 193頁

4,200

3,780

土木研究所刊行物目録(1994年版)

H 7. 3発行 A4判 422頁

3,000

2,700

   同    フロッピーディスク

〃 MS-DOS テキストファイル

3,000

2,700

熱赤外線映像法による吹付のり面老朽化診断マニュアル

H 8. 1発行 A4判 125頁

4,080

3,672

斜張橋並列ケーブルのウェークギャロッピング制振対策検討マニュアル(案)

H 8. 1発行 A4判 104頁

5,000

4,500

第49回 建設省技術研究会報告

H 8. 6発行 A4判 918頁

18,000

16,200

ビデオ「多自然型川づくり」

H 8.10発行  15分 VHS

3,990

3,591

ビデオ「建設省土木研究所における高度道路交通システムへの取り組み」

H 8.11発行  23分 VHS

5,000

4,500

ビデオ 自動運転道路システム・技術記録編(英語版有)

H 9. 発行  45分 VHS

(各) 7,000

6,300

ビデオ 自動運転道路システム・概要編  (英語版有)

H 9. 発行  20分 VHS

(各) 5,000

4,500


土木技術資料の購読案内

 土木技術資料の申し込みは下記の申込書でFAXを御利用下さい。

<購  読  料>

土木技術資料 1冊 ¥1,050

年間購読料  ¥12,600(内税)送料込

<お問い合わせ先>

財団法人土木研究センター技術研究所

〒300-26 つくば市西沢2−2

TEL 0298-64-2521 FAX 0298-64-2515

担 当 木 本 正 子

切り取り線




土木技術資料購読申込書

御名前

担当者名

団体購読

個人購読
(いずれかに○印)

送付先&御住所



TEL

FAX

申込部数   平成   年   月より   部

購読中の方で申込内容に変更が生じた方は、すみやかに上記担当者にご連絡下さい。




切り取り線



新着情報インデックスへ戻る