|
土木技術資料目次 令和5年2月号 |
区分 |
題 名 |
著者名 |
頁 |
巻頭言 | 経験を大切に | 真下英人 | |
論説 | 舗装技術のこれまでとこれから | 久保和幸 | |
一般報文 | 浅層改良併用型地盤改良の変形特性 |
近藤益央・間渕利明 | |
グリーンインフラとして緑地が有する雨水浸透能力に関する既存研究の整理 | 金 甫炫・大石 智弘・松本 浩 | ||
1934~2018年度の事例に基づく砂防堰堤の損傷過程の推定 | 三浦光太郎・山田 拓・石田孝司 | ||
地震等の水平荷重に対する損傷制御に向けた鋼上部構造の全体挙動の評価 | 小野健太・澤田 守 | ||
土壌雨量指数を活用した道路の事前通行規制手法に関する検討 | 加藤俊二・東 拓生・佐々木哲也 | ||
降積雪地域の生活道路における物理的デバイスを用いた交通安全対策に関する調査 | 森山真之介・松田奈緒子・池田武司・村上舞穂 | ||
土砂洪水氾濫のメカニズムと河道設計の留意点 | 田端幸輔・大谷 周・福島雅紀 | ||
現地レポート | 中尾山トンネルにおける切羽崩落と地山の大変形への対応 | 橋本和浩・瀬戸口大志・新宮信也 | |
防水性に優れた橋面舗装の現地適用事例 | 青野 守・中野慶彦・勝島龍郎 | ||
ニュース | 筑波大学生の実習受け入れ ~「研究所の活動と国・社会のつながり」を体験~ | ||
ワールド | 「日越技術セミナー ~気候変動対策のための下水道政策と技術~」等に出席して | ||
研究コラム | 変更しやすい3次元モデルの作成手法~機械設備におけるBIM/CIMの活用促進に向けて~ | ||
新しい技術情報 ・基準・指針 | 河川環境評価ツール EvaTRiP Pro の解説 | ||
土研センター | 土木研究センターにおける建設技術審査証明事業の取組み ~円滑に審査証明を取得するためのポイント~ | 前堀伸平・柴田辰正・渡辺博志 | |
報文抄録 | |||
編集後記/次回報文予告 | |||
お知らせのページ | |||
今月の表紙 |
●戻る |