|
土木技術資料目次 令和5年1月号 特 集:インフラDXを支える技術開発 |
特集担当編集委員 星隈順一 |
区分 |
題 名 |
著者名 |
頁 |
巻頭言 | 土木技術年頭雑感~激動する社会に思うこと | 伊藤正秀 | |
インフラDXの将来 | 奥村康博 | ||
Well-being,デジタルツイン,そして土木技術 | 藤田光一 | ||
論説 | インフラ分野のDXの現状と進む方向インフラ分野のDXアクションプランのネクスト・ステージ | 齋藤博之 | |
特集報文 | 国土交通データプラットフォームについて~“すべてのデータを一つに”を目指して~ |
伊藤太一・中村英佑 | |
DXデータセンターについて~BIM/CIM原則適用に向けて~ | 小川智弘・中村英佑 | ||
自律施工の技術開発促進に向けた取組み~自律施工技術基盤“OPERA”の紹介~ | 遠藤大輔・山内元貴・鈴木裕敬・橋本 毅 | ||
下水道分野におけるDXの取組 | 三宅晴男 | ||
河川分野におけるインフラDXの取組について | 吉田邦伸・金銅将史 | ||
砂防分野における技術開発~斜面防災を中心に | 中谷洋明・杉本宏之・松田昌之 | ||
道路分野におけるDXの推進 | 関谷浩孝 | ||
道路構造物のメンテナンス・防災分野のDXを支える研究開発の取組み | 福田敬大・星隈順一 | ||
一般報文 | 市町村防災情報システムの改良と適用 | 傳田正利・栗林大輔・新屋孝文 | |
既設杭との近接施工が生じる場合の対応が地盤や新設杭の水平抵抗特性に与える影響に関する一考察 | 飯島翔一・藤田智弘・桐山孝晴 | ||
ニュース | 大規模土砂災害対策技術センターシンポジウムを開催~紀伊半島から新たな砂防技術を全国へ~ | ||
ワールド | 地すべり早期警報コンソーシアムワークショップ参加報告 | ||
研究コラム | 歴史まちづくりの取組促進に資する情報基盤「『歴まち』情報サイト」のリニューアル | ||
成果の活用 | 技術提案・交渉方式を活用した大樋橋西高架橋工事 | ||
下水中の繊維状マイクロプラスチックの分析マニュアルの発刊 | |||
土木用語解説/情報コーナー | |||
報文抄録 | |||
編集後記/次回報文予告 | |||
お知らせのページ | |||
今月の表紙 |
●戻る |