|
土木技術資料目次 令和4年6月号 特 集:地質・地盤リスクマネジメントの社会実装に向けて |
特集担当編集委員 宮武裕昭 |
区分 |
題 名 |
著者名 |
頁 |
巻頭言 | 日本の地質・地盤技術者の宝と誇り:ONE-TEAM、事例研究と心理的安全性 | 渡邊法美 | |
論説 | 地質・地盤リスクマネジメントの実装に向けて | 宮武裕昭 | |
特集報文 | ダム事業における地質・地盤リスクマネジメント |
阿南修司 | |
トンネル工事における補助工法の効果に関する不確実性の評価 | 佐々木亨・松山彰宏・日下 敦 | ||
簡易現場透水試験による河川堤防の透水性評価とその活用 | 石原雅規・青柳悠大 | ||
物理探査の地質・地盤リスクマネジメントへの活用 | 尾西恭亮・品川俊介 | ||
グラウンドアンカーの緊張力モニタリングの事例と施工、維持管理への適用可能性 | 近藤益央・間渕利明・小出央人 | ||
現地レポート | 国道210号赤岩地区災害復旧 | 古原正人・伊藤康弘 | |
水窪佐久間道路における地質リスク検討 | 松尾賢二・赤嶺辰之介・伏木 治 | ||
国道19号長野市信州新町水内地区における災害復旧対応 | 森 芳徳・畦地拓也・髙橋 明 | ||
一般報文 | 維持管理を考慮した山岳トンネルの地山評価と施工時記録の活用 | 菊地浩貴・日下 敦・佐々木亨 | |
3次元点群モデルを用いた全断面魚道評価手法の提案 | 林田寿文・阿部謙三・萱場祐一 | ||
研究コラム | 地質・地盤リスクへの対応に関する実態調査 ~土木事業への地質・地盤リスクマネジメント導入に向けて~ |
||
国土交通データプラットフォームの機能・データの拡充 | |||
現場に学ぶメンテナンスNo.27 | ニールセンローゼ橋のケーブル一部破断時の対応事例 | ||
土木用語解説/情報コーナー | |||
報文抄録 | |||
編集後記/次回報文予告 | |||
お知らせのページ | |||
今月の表紙 |
●戻る |