|
土木技術資料目次 令和4年4月号 特 集:道路政策ビジョン『2040年、道路の景色が変わる』の実現に向けて |
特集担当編集委員 高宮 進 |
区分 |
題 名 |
著者名 |
頁 |
巻頭言 | |||
論説 | 道路政策ビジョン『2040年、道路の景色が変わる』の実現に向けた研究開発 | 高宮 進 | |
特集報文 | OD交通量逆推定手法における入力断面箇所数の相違による推定結果の安定性検証 |
村野祐太郎・松岡禎典・横地和彦 | |
高速道路における安全で円滑な自動運転の実現に向けた取組 | 中田 諒・花守輝明・中川敏正・関谷浩孝 | ||
「行きたくなる、居たくなる道路」の実現に向け、道路管理者に期待される役割 | 橋本浩良・長濵庸介・瀧本真理・大城 温 | ||
「道路の景色が変わる」を実現するための無電柱化の工夫 ~地上機器設置における路外の活用~ | 小川裕樹・大城 温・瀧本真理 | ||
自動航行UAVを用いた実道における被災状況把握実験 | 梅原 剛・増田 仁 | ||
トンネルの診断支援システム構築に向けた取組み | 小泉 悠・菊地浩貴・日下 敦 | ||
現地レポート | 出雲大社「神門通り」のみちづくり ~官民一体となったにぎわいのある通りへの再生~ | 角 広幸 | |
国道9号出雲市多伎町地すべりの災害応急復旧 | 竹江 仁 | ||
一般報文 | 構造の異なる橋台背面アプローチ部の地震時挙動比較のための動的遠心模型実験 | 岡﨑貴斎・宮原 史・七澤利明 | |
コンクリートダムの健全性評価のための非破壊調査技術の開発 | 小堀俊秀・松下智祥・金銅将史 | ||
ワールド | 第17回世界地震工学会議参加報告 | ||
米国地球物理学連合2021年秋季大会に参加して ~流木対策に関する国際的な動向~ | |||
研究コラム | 道路管理における消費電力削減・再生可能エネルギー利用促進のために | ||
新しい技術情報・基準・指針 | 道路橋石橋の定期点検に関する技術資料の紹介(石造アーチ橋編) | ||
土木用語解説/情報コーナー | |||
報文抄録 | |||
編集後記/次回報文予告 | |||
お知らせのページ | |||
今月の表紙 |
●戻る |