土木技術資料目次 令和3年2月号 特 集:気候変動への適応・緩和と下水道 |
特集担当編集委員 岡本誠一郎 |
区分 |
題 名 |
著者名 |
頁 |
巻頭言 | 全球凍結 | 村上雅亮 | |
論説 | 気候変動への適応と緩和に寄与する下水道 | 岡本誠一郎 | |
特集報文 | 気候変動を踏まえた都市浸水対策の動向 |
岡安祐司 | |
再生水利用の現状と課題 | 諏訪 守・李 善太・重村浩之 | ||
下水汚泥のエネルギー化技術の実証研究(B-DASHプロジェクト) | 岩渕光生・田隝 淳 | ||
下水道資源を用いた微細藻類培養技術とそのエネルギー化 | 山﨑廉予・ 重村浩之 | ||
ICTを活用した水処理プロセスにおける省エネ化技術の実証研究 | 藤井都弥子・田隝 淳 | ||
現地レポート | 富山市の浸水対策とB-DASH技術による自助・共助支援の取組み | 前川幸大 | |
汚泥処理の最適化に向けたB-DASH技術の検証状況 | 武内裕哉・楠 良輔・森山直樹・小柳貴史 | ||
一般報文 | 地震と洪水の複合災害回避のための復旧支援計算プログラムの開発 | 林 典宏・板垣 修 | |
熱可塑性FRP緊張材の耐アルカリ性能の評価および長期耐久性能の予測 | 川島陽子・櫻庭浩樹・西﨑 到 | ||
研究コラム | 広域連携よる除雪体制構築を目的とした路面積雪推定の取組み | ||
新しい技術情報・基準・指針 | 「鋼道路橋設計便覧」「鋼道路橋施工便覧」「鋼道路橋疲労設計便覧」の発刊 | ||
「コンクリート道路橋設計便覧」「コンクリート道路橋施工便覧」の発刊 | |||
情報コーナー | |||
報文抄録 | |||
編集後記/次回報文予告 | |||
お知らせのページ | |||
今月の表紙 | 富山市では、近年頻発する浸水被害への対策として、市中心部に雨水貯留管の整備を進めるとともに、市内の浸水常襲地区を対象に、国交省B-DASHプロジェクトによる雨水管理技術の開発・実証を通じて、地区の自助・共助を支援する仕組みの構築にも取り組んでいる。 |
●戻る |