(一財)土木研究センター/テーマ設定型(技術公募)


補強土壁の点検支援に関する技術
   
  『補強土壁の点検支援に関する技術』
の技術選定結果について
〜新技術の活用に向けて〜
 

 

 国土交通省では、『補強土壁の点検支援に関する技術』について、技術募集(テーマ設定型(技術公募))を実施し、応募のあった技術を審査した結果、別添のとおり選定しましたのでお知らせします。
 今回選定された技術は、今後応募者から提出される詳細情報により技術検証段階に移り、実証試験等を行い、その評価結果を中国地方整備局新技術活用評価会議で審議のうえ、NETISホームページに「技術比較表」※として公表する予定です。
   
 
※「技術比較表」とは直轄工事等における現場ニーズ・行政ニーズ等に基づき技術テーマを設定し、民間等から技術の公募を行い、個々の技術の特徴を明確にした資料になります。
 
1.選定結果 別紙のとおり

 

(別紙)選定結果
   
   なお、本技術の「テーマ設定型(技術公募)」の実施は、令和3 年3 月末(令和6 年5 月更新)に第三者機関等として選定された(一財)土木研究センターが行うものです。
   
  『補強土壁の点検支援に関する技術』
 実施機関:一般財団法人 土木研究センター
TEL:029(864)2521 FAX:029(864)2515 E-mail:netis-hokyodo@pwrc.or.jp


前ページに戻る

トップページへ戻る