|
道路土工の分野では、2009年から2012年にかけて道路土工指針の大改訂が行われ、技術開発の促進と新技術の活用に配慮し、性能規定型設計の考え方が初めて取り入れられました。この性能規定型設計の考え方は、2017年3月に制定された「道路土工構造物技術基準・同解説」でも踏襲されています。このような背景を踏まえ、合理的で性能の高い土工構造物を自由度高く設計するために性能設計を実現させたいという思いから、本書では、性能設計に関する国内外の動向、従来の仕様設計との得失、信頼性設計の基本的な考え方、構造物の信頼性に関する一般原則、土工構造物の信頼性設計の基本的な考え方など、鉄道分野(日本、フランス)も含めた様々な取り組みを取り上げ、長年にわたる土工構造物の性能設計確立に向けた具体の内容を示しています。これらの知見を活かして、遭遇する困難な課題に挑戦し、より良く、より安く、社会に貢献できる技術を広めていただくことを念願しています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1.開催日、場所等 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2.プログラム | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||
3.主 催 | ジオテキスタイル補強土工法普及委員会 | |||
4.協 力 | 一般財団法人 土木研究センター | |||
5.後 援 | 国立研究開発法人 土木研究所 | |||
【大阪会場】 |
一般社団法人建設コンサルタンツ協会 近畿支部 | |||
【東京会場】 | 一般社団法人建設コンサルタンツ協会 関東支部 | |||
6.テキスト | 「土工構造物における性能設計の実務と展望」、「セミナー講演資料冊子」 | |||
7.受 講 料 | 8,000円/人(テキスト代および消費税を含む) | |||
8.申 込 み | 別紙申込書(Word版)に必要事項を記入のうえ、FAXもしくはPDF版をE-mailにてお申込み下さい。 | |||
9.締 切 日 | 会場毎に以下とします。なお、定員になり次第、締め切らせていだだきます。 | |||
【大阪会場】9/15(木)、【東京会場】10/13(木) |
10.お問合わせ先・お申込み先 | ||
一般財団法人 土木研究センター 〒300-2624 茨城県つくば市西沢2-2 技術研究所 庶務・広報部 米川、木本 TEL:029−864−2521、FAX:029−864−2515、E-mail:mail@pwrc.or.jp |
-------------------------------------------------------------------------- | |||
<別紙> | |||
受 講 申 込 書 |
|||
|
|||
セミナー名 :「土工構造物における性能設計の実務と展望」 | |||
1.受講料支払方法 | |||
・ | 受講料は、請求書をお送りいたしますのでご納付下さい。 |
||
・ | 受講されなくても、参加料の払戻しは致しません。ただし出席者の交替は自由です。交替者が、CPD証明書をご希望される場合は、事前に氏名及びメールアドレスをお知らせください。 | ||
・ | 会場参加希望者で受講されなかった場合は、後日、講習会資料(テキスト)を郵送いたします。 |
2.会場へのアクセス | ||||
○「エルおおさか」へのアクセス方法 | ||||
〔地下鉄〕 | ・大阪メトロ 谷町線・京阪電鉄「天満橋駅」より西へ300m ・大阪メトロ 堺筋線・京阪電鉄「北浜駅」より東へ500m |
○「KFC Hall & Rooms」へのアクセス方法 | ||||
〔JR〕 | ・JR総武線 両国駅(東口・西口)徒歩約7分 | |||
〔地下鉄〕 | ・都営地下鉄大江戸線 両国駅(A1出口)徒歩0分 | |||