(財)土木研究センター/お知らせのページ(99年8月)

 

 

土木研究センター賛助会員の募集

 

 (財)土木研究センターは、建設大臣認可の公益法人として国土建設技術の発展向上に寄与することを目的に設立された公益法人です。その事業の一環として賛助会員制度を設け、会員には特典として下記サービスを提供しています。ご入会を希望される方は下記にご連絡下さい。

 

特 典 内 容

刊行物の贈呈

  (a)

月刊誌「土木技術資料」(年12回発行、各2冊贈呈)

(b)

「文献目録(土木研究所資料)」(更新時)

(c)

「土木研究所年報」(年1回複製)

(d)

「土木研究センター年報」(年1回発行)

各種制度の案内・手続き

  (a)

建設省土木研究所の公募「共同研究」

(b)

建設省土木研究所の公募「交流研究員」

催物の開催案内

  (a)

建設省土木研究所主催の講演会、一日土研などの催物

(b)

(財)土木研究センターの各種講習会

(財)土木研究センターの刊行物及びコピーサービスの料金割引

土木工学国際研究交流助成金の応募案内

技術開発等の相談受付

 

1.賛助会員費 

10万円/年

  

2.お問い合わせ・申し込み先

財団法人土木研究センター 企画部 鷹取 勲 
〒110-0016 東京都台東区台東1丁目6番地4号(タカラビル3F)
TEL:03-3835-3609 FAX:03-3832-7397
E-mail:kikaku@pwrc.or.jp

 

 証明書取得

 

海外建設資材品質審査・証明事業

 

 以下に示す資材が新たに海外建設資材品質審査証明を取得したのでお知らせします。

 

資材名称

トンネル用シート防水材「カーボバーンシート」

 

(1)申請者

Naue Fasertechnik GmbH&Co.KG (Germany)

(2)代理人

カーボフォル・ジャパン株式会社

(3)適用規格

日本道路公団「トンネル施工管理要領(本体工編)」
品質管理基準 防水工材料 シート材

(4)有効期間

1999.6.21〜2002.6.20
(平成11年6月21日〜平成14年6月20日)

(5)海外審証

第9901号

(6)問い合わせ先

カーボフォル・ジャパン株式会社
電話番号 03-3798-0795 担当者 新田卓也

 

 証明書発行

 

土木用防汚材料の試験成績証明書

 

 近年、事業実施機関から使用材料について、公的機関の試験成績証明書を要求されることが多くなっておりますが、当センターでは土木材料の試験を行い、試験成績証明書等を発行しております。
 平成7年度から平成9年度にかけて行われた建設省土木研究所と民間17社による「構造物の防汚技術の開発に関する共同研究」の結果、防汚材料の防汚性能を短期間で評価するための「防汚材料評価促進試験方法」が開発されました。
 当センターは、その評価促進試験方法による土木用防汚材料の試験と成績証明書の発行を行っております。試験成績証明書を取得したい土木用防汚材料がありましたら、下記の担当者までお問い合わせ下さい。案内書と申込書をお送りします。

 

問い合わせ先

  

財団法人土木研究センター 技術研究所 調査試験二部 金井浩一
〒300-2624 茨城県つくば市西沢2−2
TEL:0298-64-2521 FAX:0298-64-2515
E-mail:chousa2@pwrc.or.jp

 

  


  

土木技術資料の購読案内

 

 土木技術資料の購読者を募集しております。
  <購 読 料> 土木技術資料 1冊 ¥1,050 年間購読料 ¥12,600(税・送料共込)

 

 お申し込みは下記の申込様式でFAXまたはE−mailで下記担当者にお願いします。

土木技術資料購読申込書  (いずれかに〇を付けて下さい。) □ 団体購読  □ 個人購読

(いずれかに○印を付けて下さい) 

□ 年間購読   平成   年   月より   部

□ 特定号のみ  平成   年   月号    部

送付先          〒
  

御名前又は会社名

所属部署(会社の場合) 

担当者名(会社の場合)

 TEL

 FAX

 E-mail

  ※購読料の請求宛先が送付先と異なる場合は請求先を下に記入して下さい。

 請求先

 

 お問い合わせ、あるいは 購読中の方で申込内容に変更が生じた方は、すみやかに下記担当者にご連絡下さい。

 

担 当 者
  財団法人土木研究センター技術研究所
  〒300-2624 つくば市西沢2−2 中島 冨美子
   TEL:0298-64-2521 FAX:0298-64-2515 
   E-mail:mail@pwrc.or.jp

 


 

土木技術資料8月号(道路環境特集)目次
 
区分
題名
研究室
著者名

表紙

熊谷バイパス行田インターチェンジのビオトープ

環境部

近藤悟

 

グラビア

道路事業における環境対策技術

環境部

近藤悟

 

速報

広島・呉土砂災害

砂防

反町雄二、南哲行、山田孝、笹原克夫、小嶋伸一、金子正則

2

ワールド

第3回PIARC道路災害防止国際セミナー参加報告

基礎

福井次郎

5

新しい基準・指針

「陸上工事における深層混合処理工法設計・施工マニュアル」刊行される

施工

大下武志、光橋尚司

6

 

ダム・堰施設技術基準(案)の改訂

ダム部

高須修二

8

研究コラム

ITSシステムアーキテクチャ

ITS

池野秀一

10

 

自治体の事業執行体制と発注者責任

建設マネジ
メント技術

高橋匡裕、小澤一雅、馬場一人

12

 

下水汚泥焼却における温室効果ガス削減コストの試算

新下水処理

酒井憲司、原田一郎

14

研究テーマ紹介

プレキャストセグメントPC橋の継目部防食技術の開発

コンクリート

田中良樹

16

論説

都市とそこに生きる人々と

道路

山田晴利

18

報文(特集)

低層遮音壁の騒音低減効果とその設計

交通環境

鉢嶺清範、上坂克巳、大西博文

20

報文(〃)

微生物を利用した大気中の窒素酸化物除去に関する基礎実験

交通環境

大城温、山田俊哉、大西博文

26

報文(〃)

道路環境センサスデータによる幹線道路沿道の騒音実態

交通環境

植村圭司、上坂克巳、大西博文

32

報文(〃)

沿道景観構成要素の整備手法

緑化生態

森崎耕一

36

報文(〃)

工事中の環境影響評価手法

機械

朝倉義博、村松敏光、持丸修一、新田恭士

42

報文(〃)

道路交通振動の予測式に関する検討

構造

佐藤弘史、井上純三、二川英夫、間渕利明

48

一般報文

多孔質弾性舗装の走行安全性

道路

池原圭一、小林保

54

一般報文

振動台を用いた実時間ハイブリット振動実験に関する検討

振動

小林寛、田村敬一

60

編集後記

 

三次処理

鈴木穣

66
   


新着情報インデックスへ戻る