(財)土木研究センター/お知らせのページ(98年6月)

  

刊行物のご案内

平成8年度 耐震設計ソフトウェアに関する研究委員会報告書

編 集

耐震設計ソフトウェアに関する研究委員会

発 行

財団法人 土木研究センター

 

 平成7年1月の兵庫県南部地震による被害の経験を踏まえ、平成8年11月に道路橋示方書が改定された。道路橋示方書の中では、線形域の構造物の挙動の把握に重点を置いた従来の震度法の他に、構造物の非線形性の効果も考慮した地震時保有水平耐力法が耐震設計の主要な設計法として位置付けられるとともに、地震時の挙動が複雑な構造系に対しては、震度法や地震時保有水平耐力法といった静的解析のみならず、動的解析を行い、その結果を設計に反映させるのがよいことが示されている。
 本書は、これをうけて当センターに設けられた産、学、官の学識経験者による耐震設計ソフトウェアに関する研究会、(座長 東京工業大学工学部 川島一彦教授)の検討結果をとりまとめた報告です。

 

◎目 次

 

第1章 概 要

第5章 全体構造系の耐震計算

第2章 鉄筋コンクリート橋脚の耐震計算

 5.1 検討概要

 2.1 検討概要

 5.2 コンクリートラーメン橋

 2.2 地震時保有水平耐力法に関する耐震計算法の検討

 5.3 免震橋梁に対するベンチマーク解析

 2.3 動的解析による耐震計算法の検討

 5.4 曲線橋

第3章 鋼製橋脚の耐震計算

 5.5 橋梁全体系を対象とした動的解析

 3.1 検討概要

第6章  耐震設計ソフトウェアの開発と運用の方向性に関する検討

 3.2 地震時保有水平耐力法に関する耐震計算法の検討

 6.1 検討概要

 3.3 動的解析による耐震計算法の照査

 6.2 入力環境の検討

第4章 基礎の耐震計算

 6.3 誤入力に関する調査

 4.1 検討概要

第7章 まとめと今後の課題

 4.2 耐震ソフトのベンチマークテスト

 7.1 鉄筋コンクリート橋脚

 4.3 各項目に対する検討

 7.2 鋼製橋脚

 7.3 基礎

 7.4 全体構造系

 7.5 耐震設計ソフトウェアの開発と運用の方向性

 

体 裁  A4判  378頁

価 格  4,200円(税込)送料別途

上記刊行物問合わせ・購入申込は次ページをご覧下さい。

 


 

刊行物のご案内

第51回 建設省技術研究会報告 (平成9年度)

著作者  建 設 省

発 行  財団法人 土木研究センター

 

 第51回建設省技術研究会報告(平成9年度)は、平成9年12月に行われましたが、その研究報告集を建設省の複製許可を得て販売しております。

 

体  裁

A4判 918頁 ハードカバー ・ケース入り

本体価格

18,900円 (税込)

来年も継続購入を希望される方には送料を当センターで負担いたします。

 

キリトリ線

財団法人 土木研究センター出版編集部 松岡加奈子 宛
     FAX番号 0298-64-2515

 

 購入申し込み  第51回 建設省技術研究会報告書を   冊申し込みます。

                   来年度以降も   冊継続購読を希望します。

 

申込者(発送先)

 お名前

 

 住所 〒

 

 電話番号

FAX番号

 


キリトリ線


 

本マニュアルは、建設省総合開発プロジェクト「建設副産物の発生抑制・再生利用技術の開発」(副産物総プロ)の成果として、建設発生土利用における技術的な基準・標準をとりまとめたものです。これらについて、国・地方公共団体・コンサルタント・設計・施工業者の皆様に積極的に活用され、建設発生土のリサイクルが益々向上することを期待して書かれたものです。

 

「建設発生土利用技術マニュアル」(第2版)

監修 建設省大臣官房技術調査室

発行 財団法人 土木研究センター

 

体 裁

A5版    158頁

価 格

3,000円(税込) (送料310円)

 

「発生土利用促進のための改良工法マニュアル」

監修 建設省大臣官房技術調査室

発行 財団法人 土木研究センター

 

体 裁

A4版    193頁

価 格

4,200円(税込) (送料340円)

 
 

コピーサービスのお知らせ

 

 当センターは、建設省土木研究所の研究報告書類のコピーサービスを行っております。料金は下記の通りです。発送は1週間以内に致します。
 特にお急ぎの場合には、注文されたコピーの中から指定されたページをファクシミリでお送りします。この部分は可能な限り即日発送いたします。

料金:50円/ページ (賛助会員は40円/ページ) 送料、税金は別途

Fax 送料 100円/ページ 税金は別途

 

上記刊行物及びコピーの問合わせ・購入申込先
〒300-2624つくば市西沢2-2 (財)土木研究センター出版編集部
TEL 0298-64-2521 FAX 0298-64-2515


外部刊行物の紹介

地球にやさしい仏教の哲学!! 錯綜した環境問題を解くカギを求めて 日本独自の保全・保護・創生を説く。

−環境と風土を考える新しい視点−
東洋の知恵の環境学

(財)土木研究センター 風土工学研究所長 工学博士 竹林征三 著

ビジネス社刊 定価2,100円(税込)

 

…………………………………………………主 要 目 次………………………………………………

 

第1章 自然について

第6章 八正道の環境学

  

1 「Nature」は自然にあらず

 

  

1 正しい環境観・自然観

2 東洋と西洋の自然観・環境観

2 環境事象に対する正しい論理展開

第2章 環境問題認識の構造

3 適切な分類と正確な言葉の概念

1 環境問題の主体

4 自然の恵みに感謝

2 環境問題の構造・枠組

5 環境適正化への規律と制度

3 環境問題の三つの側面

6 正しい目標の設定

第3章 環境学の体系化

7 正しい情報の蓄積

1 環境学の基本フレーム

8 共同取り組みと環境評価

2 環境学の真理探究・推測法

第7章 知・敬・馴の環境道

3 環境問題の本質

1 知・敬・馴と水五訓

4 環境事象の因果の法則

2 知・敬・馴と大地五訓

5 環境事象の認知システム

3 知・敬・馴と大気五訓

第4章 環境十法則

4 知・敬・馴と生類五訓

1 華厳宗と四法界

第8章 まとめ−環境と土木技術の役割

2 十玄門の環境システム

1 土木工学と技術のアナロジー

3 環境五訓

2 環境保全の努力に応えてくれる日本の自然

第5章 環境問題解決へのシステム構築

3 環境学のリーダーとしての取り組みが求め
  られている

1 環境問題の対処法

2 環境問題解決へのシステム構築

 

申し込みは必ず下記のビジネス社に直接お願い致します。
〒162-0818 東京都新宿区築地町6(北星ビル)(株)ビジネス社 TEL 03-5261-7385 FAX 03-3235-5547

 

キリトリ線

財団法人 土木研究センター 紹介用図書注文票

 

○必要事項をお書き込みのうえ、郵送またはFAXにて、ビジネス社宛に直接お送り下さった場合には下記の価格となります。

 

 
 

東洋の智恵の環境学 (土建センター紹介価格1,990円 税・送料込)

 
 

お名前  

TEL

送本先 〒  

(ご自宅・お勤め先)

 
 
  

 自宅か、お勤め先に○をお付けください。お勤め先の場合、名称、所属部署もご記入ください。
 
 必要書類  見積書  通/ 納品書  通/ 請求書  通

 


キリトリ線

 


 

土木技術資料の購読案内

 土木技術資料の申し込みは下記の申込書でFAXを御利用下さい。

<購  読  料>

土木技術資料 1冊 ¥1,050

年間購読料  ¥12,600(税・送料込)

<お問い合わせ先>

財団法人土木研究センター技術研究所

〒300-26 つくば市西沢2−2

TEL 0298-64-2521 FAX 0298-64-2515

担 当 木 本 正 子

切り取り線




土木技術資料購読申込書

御名前

担当者名

団体購読

個人購読
(いずれかに○印)

送付先&御住所



TEL

FAX

申込部数   平成   年   月より   部

購読中の方で申込内容に変更が生じた方は、すみやかに上記担当者にご連絡下さい。




切り取り線



新着情報インデックスへ戻る