(一財)土木研究センター/2021年6月号目次

 土木技術資料目次

 

土木技術資料目次 令和3年6月号
特 集:建設マネジメントにおけるDXに関する取組み
特集担当編集委員 岩﨑福久
区分
題  名
著者名
巻頭言 ポストDX時代の建設生産管理システム 堀田昌英
論説 建設マネジメント分野におけるデジタル技術の活用に向けた取組と今後の展望 岩﨑福久
 
特集報文

DXデータセンターの構築~建設産業のDX化に向けた国土技術政策総合研究所の取組み~

池田裕二
多様な入札契約方式を活用したDXへの対応 中洲啓太・光谷友樹・森本恵美
契約図書のための3次元モデル成果物作成要領の策定 水野裕介・宮本亮介・坂藤勇太・青山憲明
機械設備におけるCIM普及の取組み 田中義光、畑迫勇太、山下 尚
建設現場における労働生産性・安全性向上に向けたデジタルデータの取得の取組み(コンクリート構造物を例に) 山口悟司・壽田健一・関健太郎
建設現場におけるICT活用のさらなる推進 小塚 清・金森宗一郎・山下 尚
画像による配筋間隔計測技術の現場実装の試み 市村靖光・鈴木宏幸・関健太郎
都市公園分野における新技術の導入に向けた取組み 山岸 裕・大石智弘
インフラデータプラットフォーム 菅原謙二・井上 直・水野裕介・大谷英之
現地レポート 三眼カメラによる配筋の確認 吉武謙二・藤井 彰・吉田直樹・有田真一
一般報文 地盤変状の影響を小さくするための配慮をした新阿蘇大橋の計画及び設計 ~震災経験から得られた教訓を活かして~ 宮原 史・今村隆浩・西田秀明・星隈順一
 
ニュース あの日から1,788日、国道325号阿蘇大橋ルートが開通
~熊本地震で被災した国道・県道全ルートが開通~
河川水理実験施設を改良しました
研究コラム KY活動での活用に向けた作業内容による建設工事事故事例の分類手法に関する検討
成果の活用

ダム貯水池の「水質シミュレーション」及び「気泡式循環施設」のマニュアルの公表

情報コーナー
報文抄録
編集後記/次回報文予告
お知らせのページ
今月の表紙 国総研で整備を進めている「DXデータセンター」の活用事例であり、建設現場において写真を撮影し、その場で3次元モデルに情報を入力することを目指して、令和3年度よりソフトウェアの研究開発を行っている。(特集報文を参照)

月刊「土木技術資料」バックナンバーへ
 
土木技術資料購読申込みページへ
 
広告掲載の申込みへ

過去のお知らせ

トップページへ戻る

  戻る